今年最初の販売会、郡山・和楽cafeでの「三人展」が先週末より始まっています。
ありがたいことに、地元紙・福島民友にてご紹介いただきました!
さて、長らく使ってきたこちらのブログですが、BloggerとIphoneの相性が悪すぎるので、試験的にTumblrを利用してみるつもりです。ご面倒ですが、こちらをチェックしていただけると助かります!
2018-01-24
2018-01-18
郡山にお邪魔します!
今年最初のイベントは、福島・郡山の和楽cafeで、いよいよこの土曜日から。
白磁の田崎宏さん、マーブルアートの佐藤礼美さんとの「三人展」です。
白磁の田崎宏さん、マーブルアートの佐藤礼美さんとの「三人展」です。
僕の滞在予定は今のところ、20、21、22、28,29となっています。
郡山のみなさんとの再会、そして出会いを楽しみにしています!
ようやく日の目を見ることとなった古い地図(型パズル)
以前ご紹介した、古いフランスの地図型パズル(パズル型地図?)。
あれ以来ずっと放置していたのですが、欠損している県を自分で作ってみることにしました。
ベニヤ板を糸鋸でくり抜き
やすりで削って、
まあ、ここまではよかったのですが、
色を付けると、どうも浮いてしまいました。。
一番の問題は、字の汚さ、ですね。。
これできれいな印刷体を書けていれば、もうちょっとマシだったかもしれませんね。
でも、自分なりに頑張ったつもりなので、60点くらいはつけてもいいでしょう。
さらに、額装しようと思い、額も作りました。
竿(額用の木)や塩ビ版を採寸して切るのですが、これもどうも性格を表しているようで、ピッタリにはならず、さらに手間取っているうちに、ピースをバラバラにしてしまうハプニングも。。
地図を見ながら元通りにしましたよ。
「絵葉書帳」を持っている、le puy-en-velay があるhaute-loire 県のピースも作りました。
ところで、今回地図をよく見て気付いたのですが、当時と現在では名前の違う県がいくつかありました。
例えば、la seine inférieure や la loire inférieure です。それぞれ、セーヌ川、ロワール川の下流地域に位置するためにその名前が付いたのでしょうが、inférieurには、「下等」の意味もあるため、戦後それぞれ、la seine maritime (海沿いの)と、la loire atlantique (大西洋側の)という名前に変更されたようです。興味深いですね。
ついでのついでですが、県の集合体として「地域圏」というのがあるのですが、2016年に再編(と言うか拡大)され、例えば以前のlanguedoc-roussillon と midi-pyrénées が合体して、新しくoccitanie という地域圏が誕生しました。新しい変化が生まれるほど、古い地図は郷愁を増すものです。
さて、こちらが完成版(60点ですが)
ずっと気になっていた、アトリエの「白い部分」を
隠してみました(ついでに、みっともない電気のスイッチも)
雰囲気変わったので、自分的には満足です!
ま、こういうのは、本当に完全に自己満足の世界ですね。。
2018-01-13
オープンアトリエします!
急なお知らせですが、本日より水曜(くらい)まで、アトリエを公開します。
今月は東京での販売会を行いませんので、ぜひこの機会に代々木までお越しください。
だいたい11:00~19:00の予定で滞在します。
作品販売はもちろん、オーダーのご相談、制作体験、額作りもしていただけます。
場所はJR・大江戸線代々木駅から徒歩1分
渋谷区代々木1-38-8 東物産ビル21号室
お問い合わせは 080-3752-5228
今月は東京での販売会を行いませんので、ぜひこの機会に代々木までお越しください。
だいたい11:00~19:00の予定で滞在します。
作品販売はもちろん、オーダーのご相談、制作体験、額作りもしていただけます。
場所はJR・大江戸線代々木駅から徒歩1分
渋谷区代々木1-38-8 東物産ビル21号室
お問い合わせは 080-3752-5228
登録:
投稿 (Atom)