2011-05-27

西荻手しごと市に参加します!

なんと、関東は例年より12日、昨年より17日も早い入梅となってしまいました。
「青空個展」参加者にとって、厳しい季節となってしまいましたね。。

さて、毎月第4日曜日は、「西荻手しごと市」です。


屋内での開催ですので、雨が降ろうが槍が降ろうが全く問題ありません!
今回初めての出展となりますが、色々新しい試みを考えています。


まずは、「ワークショップ」。
好きなガラス玉と紐を選んでいただき、金具も自分で付けていただきます。

作っていただくのは、こちらの「bulle en ciel」です!

そして、もうひとつは「箸ピー」選手権です!
国際箸学会会員としての初仕事です。緊張するなあ。

箸ピーは、50個の殻付き落花生を1分間でどれだけ移動させられるかを競う、単純明快で老若男女誰でも楽しめるゲームです!

模範演技です:


簡単で楽しそうでしょ?
優勝者には、何か賞品も考えていますので、みなさんのお越しをお待ちしています!

6月26日(日)9:30~16:00 at 井荻会館です

2011-05-25

「伊達キーチャーム」 for 正子公也先生

以前 bulles en ciel の作品をお買い上げいただいた方から、「男性への誕生日プレゼントとしてキーチャームをつくって欲しい」とのリクエストをいただきました。そして、そのイメージとして
この画像をいただきました。











依頼主さまとのやり取りと試行錯誤の結果、完成したのがこちらです

 イメージ画像と重ねてみると、こんな感じです

歴史、特に戦国武将に詳しい方ならとっくにお分かりかもしれませんが、伊達政宗の陣羽織と、兜の前立ての三日月をモチーフにしたものです。

陣羽織の本物は仙台市博物館所蔵の「水玉模様陣羽織」です。

江戸時代に、この斬新なデザイン。格好いい、クールな男という意味で「伊達者、伊達男」という表現が出てくるのもうなずけるセンスですね。

そして、この絵をお描きになったのが、正子公也(まさご・きみや)先生なのです。

正子先生のお名前は、恥ずかしながら知りませんでした。しかし、お聞きしたところ、かつては光栄(現・コーエーテクモホールディングス)のゲーム、「信長の野望」や「水滸伝・天命の誓い」のキャラクターデザインなどもされていたそうで、もちろんこれらのゲームにどっぷり浸かっていた中学・高校時代の僕は、名前は知らずともかなりお世話になっていたのでした。

現在でも、絵巻作家として、戦国武将、水滸伝や三国志の登場人物などを描かれています。

正子公也公式HPはこちら
キーチャームは、公式ブログでご紹介いただいています

ところで、「キーチャーム」は、ただのキーホルダーではありません。
チャーム=魅了するのが目的です!

正子先生、お使いになる時は、このようにポケットから出して、伊達政宗気分でおしゃれを楽しんでいただければと思います!

また、みなさんからのリクエストにも可能な限りお応えしたいと思いますので、ぜひお問い合わせください。

2011-05-24

la magie du verre

人(作家)やモノ(作品)の魅力を説明調にならずに一言で紹介するのって、結構難しいですよね。

例えば「素敵な」という形容詞は、「どう素敵か」を言わないと、中身がないのと一緒のような気がします。

先日の、吉祥寺パルコでのてづくり市で知り合った(正確に言うと、りょうせいが写真を撮った)
--- a+ --- (ア プリュス)」さんは、レース小物作家さんなんですが、ブログを読んでみて「乙女心が分かる」かなあ、と感じました。

でも、「乙女心」って?? coeur de jeune fille (若い女性の気持ち)なら分かるかなあ。

乙女ってやっぱり、レース(dentelle)が好きですよね。レースのフリル(volant en dentelle)なんていうのも、同じく乙女心をくすぐるのでしょう。そして、女性はjeuneでなくなっても(失礼)、乙女心を持ち続けるのでしょうね。

僕なんかは、volant en dentelle(このままコピペして画像検索してもらえば分かりますが)
と聞けば、セクシー系しか思い浮かびませんが。。

さて、 延岡のTamaruYaさんが、bulles en ciel の作品を、「ガラスの魔法」(=la magie du verre) と紹介してくださいました。

なるほど、magie(英語のmagic)には、「見る人を魅了する力」という意味がありますね。
うれしいです。


これからも、気に入っていただいた方の魅力をより引き立てられるような作品をお届けしたいと思います。

新作もUPしています。どうぞご覧ください

2011-05-23

中之条町で田植え

最近は、週末ごとにどこかのてづくり市に出展していますが、たまには自然との触れ合いも大切ですよね。

ということで、去年から参加している田植え(と稲刈り)に今年も行ってきました。



詳しくはこちらをご覧下さい:
http://ryoseietkosei.canalblog.com/archives/2011/05/22/21200231.html



 かえるさんがいっぱいでした。


さて今週末は、土曜に西日暮里・諏方神社でのてづくり市が予定されていますが、お天気が心配です。初の、雨天中止かしら。。

2011-05-18

東急ハンズのアートフェアに潜入

ネット巡回中に発見した、HANDS DO PROJECT CRAFT LIVE」なる催し。
てづくり作家によるアートフェアがあるというので、東急ハンズ新宿店に行ってみました。

 エレベーターで5階に行くと、エスカレーター前の一角に、作家さんが「押し込まれた」エリアがありました。



どこかで見たような、と思えば、それは以前吉祥寺でお会いした「LUNA SHIP」さんでした。
銀や真鍮で枠を作り、ガラスをはめ込んだりしたアクセサリーの作家さん。
先日は、台湾のてづくり市にも出展されたそうです。
朝はお留守でしたが、夕方再会できました。



そしてこちらは、「CISEAUX(シゾー)」さん。オリジナル便箋やメッセージカードなどの紙雑貨やフェルト・布小物の作家さんです。

デザインから印刷まで全部ご自分でされ、なんと仕上げは「はさみでちょきちょき」。だから「シゾー(=はさみ)」 という名前なんですね。
 
驚いたのが、フェルトでできた、はりねずみ。何と、フェルト小物づくりにはまった彼が針を刺し刺し作ってるそうです。

「押し込まれた」と書いたのは、このエリアへの人の流れが悪いからです。エレベーターで上がって来た客が直進してくれればいいけど、みなすぐに、自分の目当ての売り場に行くために右折しちゃうようです。ハンズももうちょっと考えてくれればいいのに、と思いました。

会期は、22日(日)までです。新宿にお越しの祭は、ぜひお立ち寄りを~





母へのプレゼント

母の誕生日は5月13日なので、毎年「母の日」を兼ねて何か贈っています。
(贈る方としては、出費が抑えられるのでありがたい。ちなみに、僕の誕生日は3月3日で、いつも誕生日ケーキは「ひなまつり仕様」でした)。

母はカトリックのクリスチャンなので、いつもキリスト教関連のグッズ(とは言わないのでしょうが)を四谷にあるドン・ボスコ社などで探していました。

しかし、欧州ほどの選択肢があるわけでもないので、今回はヤフオクで見つけたキリストの壁掛け(イタリアの教会で購入とある)にしました。
ところが、受け取ったとの電話で
「これより大きいが、アッシジで買った全く同じものを持っている」と。すごい偶然ですね。

これに加え、妻からは、こちらの作品をプレゼント

贈られる人に合わせたオリジナルの作品もお作りしますので、ぜひお問い合わせください。
こちらもご参考に:http://cotte-shop.jp/artist/143/

2011-05-16

青空個展@吉祥寺パルコ 5月

一言で言うと、強風との戦いの1日でした。。

遠くに富士山を望む、いいお天気でしたが…
ショップカードは空に舞い上がり、作品は飛ばされ、多くの出展者がいかに陳列棚を維持するかにすべての神経を注がなければならないような状況で、早目に店じまいする方がほとんどでした。

bulles en ciel はエレベーターホール前の絶好の展示位置。強風にもかかわらず、多くのみなさんに作品を見ていただけました。

今回は、"bulle en ciel " を選んでいただくお客様がたくさんいらっしゃいました。やはりこれからの季節、透明感のあるものが好まれるのかもしれません。たくさんの選択肢から自分の好みのガラスを選んで、オリジナルペンダントを作れるのも、楽しいですね。

 

 当日は僕も自ら広告塔に。写真を撮り忘れたので、後から撮りましたが、アジャスター部分を男性仕様に。シャツは、昨日僕が着ていたものです。南仏っぽいでしょ?

今回は、友人もいっぱい遊びに来てくれました。
先週の代々木八幡で、すっかりbulles en cielのファンになっていただいた、きなこママさんは、ペンダントに合わせて、ピアスもお買い上げいただきました。後で、写真を撮らせていただこうと思っていましたが、バタバタでかなわず。また次回、よろしくお願いします!

きなこママさんのお友達のhumming さんは、この日も作品を展示。一生ものの革製品をお探しの方は、ぜひオーダーメイドで!

 こうせいの元保育園友達もち君とママ、りょうせいの元保育園友達ゆうき君とママ、世界を渡り歩くういちゃんとは4年ぶりの再会(ぜんぜん変わってない)、1年ぶり以上に会ったみどりちゃんは、7月出産予定でびっくり。

パルコでの営業時間は15時までなので、あっという間に終了。bulles en ciel は一番最後の撤収でした。

撮影は、全部遼済
前回もそうでしたが、PARCOのてづくり市に来るお客さんは、必ずしもてづくり市目当てではなく、来たらたまたまやっていたので屋上に寄ってみた、という方も多く、てづくりの世界の魅力を発見されるようです。

来月のPARCOてづくり市は、6月12日(日)の開催です。お楽しみに!

2011-05-11

代々木八幡で出会ったみなさん

8日の代々木八幡での青空個展で出会ったみなさんをご紹介したいと思います。


ninabirdさんは、お人形用の洋服作家さん。
「人間用」のアクセサリーもあります。
とても繊細な感じです。








priere  de  Hさんは、フランスのアンティークレースなどを使ったコットン小物などの作家さん





zatuguさんは、陶芸と木工作家さん。
今回は陶器中心の出展だった感じですが、写真で見る木の作品も素敵です。
ぼてっとした、醤油さしが気に入りました。

そして、お買い上げいただいた上に、ブログで紹介していただいた、きなこママさん。


今回は、出展する革作家のお友達の応援にいらっっしゃたところ、bulles en cielの作品に出会っていただきました。

実は、経験豊富なフェルト作家さんでした。





 毎回、100人近くの出展者がいるので、なかなかみなさんとゆっくり話す機会がありませんが、ちょっとずつでも交流を広げ、深めていければと思っています。

2011-05-09

青空個展@代々木八幡

2ヶ月ぶりの、代々木八幡でのてづくり市でした。前日までの悪天候とは打って変わっての快晴で、気持ちの良い1日を過ごすことができました。ただ、いいお天気過ぎたせいか、鬼子母神でも手創り市をやっていたせいか、全体的な来場者数は少なかったような気がします。

いらっしゃいませ~

こちらはいかがですか?


友達に借りた、フランスのアンティーク小物をディスプレイに使用

今回も多くの方とのいい出会いがありました。
作品に一目惚れしてしていただいたみなさん、ありがとうございました。
不具合等あれば、遠慮なくご連絡ください。

次回は15日、吉祥寺PARCO屋上です。
みなさまのお越しをお待ちしています!


2011-05-06

こちらで売ってます!~point de vente~ vol.4

宮崎県延岡市に、5日にオープンした雑貨ショップ TamaruYa さんです。

ご自宅の一部を改装された広々としたスペースには、子どもの遊び場も用意され、お母さんたちは子連れでお買い物やワークショップを楽しめるようです。

宮崎といえば、僕の思い出は「こどものくに」や「フェニックス自然動物園」、青島海岸の「鬼の洗濯岩」です。スティングがシーガイアのオープニング・コンサートをする大分前の話です。

延岡は、名前しか知らないところですが、またいつか行ってみたい場所が増えました。

第一陣として旅立った作品たち
 
宮崎・延岡のみなさん、どうぞよろしくお願いします!

2011-05-05

のらくろ~ドでのんびりと


先日お知らせした、江東区高橋(たかばし)の商店街、通称「のらくろ~ド」の町おこし的イベント、「アートマーケット」に参加してきました。

初台から京王新線・都営新宿線に乗り、急行で15分、森下まであっという間に着きました。

高橋商店街は、昔は「夜店通り」と呼ばれたらしく、近くには隅田川の船着場もあり、千葉と東京を行き来する人などで夜中までにぎわい、近くには寄席や映画館もあったそうです。そのにぎわいは、深川や亀戸以上だったということです(酒屋のおじさん談)。

ゴールデンウィークで休業している店もあったのでしょうが、下町ののんびりした商店街という感じでした。

歩行者天国=子ども天国
例年、ゴールデンウィーク中にイベントを催してきたようですが、「アートマーケット」は去年からの取り組みのようです。

メーンイベントは、出展者(一般の作家と美大生)と商店街各店舗が用意した消しゴムはんこによるスタンプラリー。子どもたちだけではなく、大人も無料で配布されるエコバッグに好きなだけはんこを押しまくり、オリジナルエコバッグを完成させていました。



 bulles en ciel ブースも千客万来でした

  この日のお客様はかなり平均年齢が高く、ゆっくりおしゃべりしながら、色々試着していただきながら、買い物を楽しんでいただきました。「手作りのものは好きだけど、この辺にはこういうお店ないからね」という声もあったので、定期的にこういうてづくり市を地域で開催すれば、結構にぎわうんじゃないでしょうか。


 今回、残念ながら、動くのらくろには会えませんでしたが、一応記念撮影。

欲を言えば、もう少し人を集められる「目玉企画」が欲しいところですが、子どもたちは喜んでいるし、「まったり」やるのもいいかもしれません。

5日も開催されるので、お近くの方はどうぞ。

2011-05-02

アートマーケット@高橋のらくろ~ド商店街



「アートマーケット2011」
 ~日時・開催場所~
開催日:5/4(水・祝)・5(木・祝)
開催時間:11:30~16:00
会場:江東区高橋のらくろ~ド商店街 歩行者天国
会場までのアクセス
・都営新宿線・都営大江戸線 森下駅A6出口を左折 徒歩5分
・都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅A2出口を右折 徒歩5分


のらくろ」の地元、江東区の高橋(たかばし)商店街で行われる「アートマーケット」に参加します(bulles en ciel の出展は4日のみ)。

昨年の様子はこちら (今年は、パフォーマーは呼んでいないそうです)

今年は、各店舗が用意したオリジナルゴムはんこを使っての、エコバックスタンプラリー(無料)が開催されます。もちろん、bulles en ciel もオリジナルはんこを用意します。図柄は、もちろん「あれ」ですね。

おとなも子どもも、一緒に楽しめるイベントのようですので、みなさんどうぞおいでください。