2016-11-30

川口通いしています

そごう川口店での「モノフェス」初日と2日目が終了しました。
初日は快晴で、ガラス張りの会場は温室効果で暖かく過ごすことができました。
ガラスたちもうれしそうです(本当か?)

手前4つは新作の「いびつな形」シリーズ(仮称)

着けるとこんな感じに

そしてこちらも(ゴールドシリーズとしては)新作のハートのペンダント

も、着けるとこんな感じに

今のところピンクと黒の2色展開です

黒はやはり地肌に着ける方がいいですね
着用モデルは、一緒に出展している「華虹」のカナちゃんでした

もちろん「ピラミッド」シリーズは、相変わらずの人気です

デパート催事で「太陽光」の当たる会場は、今までの経験上「そごう川口店」のみです。


やはりガラスには自然光ですね

ピアスは「しずく」のみの展開です

いずれ種類は増やす予定です!
が、金の処理は意外と大変で、ガラスパーツがふたつ必要なピアスを準備するのは結構大変なのです。。

通常のステンレスタイプも、展示はしていませんが、用意はしていますのでご要望があればお見せいたします。

こちらは「羽ピアス」を理想的に着けこなすお客さま
ショートカットの女性には、透明感のある作品がとてもお似合いです!

二日目の今日は天気が悪い上に風も冷たく「我慢の1日」でしたが、終わってみればいい出会いも多々あり、楽しく忙しく過ごしました。明日は雨予報ですが、お近くの方はぜひお立ち寄りください。冷やかしも大歓迎です!


2016-11-28

明日から川口です!

先日もお知らせした通り、明日(29日)から、そごう川口店で行われる「モノフェス川口」が始まります!ということで前日の設営作業をしてきました。

先日もお伝えした通り、今回14組も参加することで1社当たりの売り場面積が縮小され、与えられたのがこちらの机一つ分。
写真は仕上がり度90%の状態。明日開店前には100%近くになっていることでしょう。

そして、先日もお伝えした通り(え、くどいって?)、金使用の作品しか出さないと決めたので、パネルも新調
今回、パワーポイントを使ってなんとか自力でやってみました。
連日連夜試行錯誤してみましが、やはり「餅は餅屋」ですね。。

そして「新作」をチラ見せ



実物はぜひ川口まで見に来てください!
(明日、ちゃんと写真撮りますけどね)


2016-11-27

カバンづくりワークショップのお知らせ

以前、アトリエで「マメ個展」を開催した帽子作家まめこさん主催のカバンづくりワークショップを開催します。告知早々ですが、残り1枠です!


ミシンで作る口金ボストンバッグのワークショップ
(レシピ+型紙+バッグ用ワイヤー1個付き)




開催日時: 12月14日(水) 10:30~(お昼休憩挟んで4時間くらい。ミシンの慣れによります。できあがるまでサポートしますので、お時間に余裕をお持ちください。)

受講料:アトリエオープン特別価格3000円(ワイヤー代500円込)

↓バッグの説明↓
外見:両面に大きなポケット、マチ10㎝、持ち手は肩にかけられる長さ
中身:A4が入る。(A4のスケッチブック入れて撮ってます)iPadが入るくらいの大き目ポケット付





レシピ+型紙+バッグ用ワイヤー1個付、全てお持ち帰りいただけますのでおうちで復習できます。
生地はお好きな生地をご準備ください。


*ご準備いただくもの*
 エプロン( 糸くずなどつきますので、気になる方はご準備ください)
 裁ちばさみ(お持ちでなければお貸しします)
 表地:110cm幅×80cm
 裏地:110cm幅×80cm(透けない程度の薄手の綿 )
 芯:よく手芸屋さんで売ってる2mパックになっている普通の厚さのもの
 ファスナー:55cm なければ60cmでも可
 持ち手テープ:4cm幅〜5cm幅(お好みで)×1.5m

*材料選びの不明点は、個々に mike.mameco@gmail.com まで質問してください。
 サポートいたします。


ミシン・糸・アイロン・チャコペン・ハリ・糸切りばさみなど道具はこちらで準備します。
あらかじめお作りになる生地の色を教えていただければ、合う色の糸をお持ちします。

2016-11-24

川口そごうで「モノフェス」です!

予報通り雪となりましたね。。

さて3回目となる「モノフェス川口」、いつものように、そごう川口店3階エントランスホールでの開催です。日程は11月29日(火)~12月5日(月)の1週間、ちょっと早いクリスマスプレゼントを探しにおいでください。

今回のDMは豪華です



なんと14組も参加することに。その「あおり」を食って、与えられる什器は「テーブル1台」。。。
そういうことならと、「ゴールドシリーズのみ」で参加することにしました。

そこで急遽ゴールドシリーズ用のパネルも作成


パワーポイントでこんなのを作るのは初めて。気になるところもありますが、まあいいでしょう。

















ここの場所、風が吹き込んでかなり寒いのですが、せめて穏やかな気候であることを祈ります。
今日みたいに雪が降りませんように。。。

2016-11-23

金継ぎ講座開講のお知らせ

最近、巷で人気の「金継ぎ」。

Q.金継ぎ(きんつぎ)って何?
A.天然の接着剤である漆を使って割れた陶器などを張り合わせ、仕上げに金で装飾する技法のこと





東急ハンズなどでも、「金継ぎ入門セット」のようなものが販売されていますが、「ものを大事にしたい」という方が増えていることの表れでしょうか。

ですがなかなか一人でやるのは大変(じゃない人もいるかもしれませんが)。
また、ずっと気にはなっていたけどやる機会がなかった、という方も少なくないと思います。

そんなみなさんに朗報です!

このたび、塗師・蒔絵師の小島ゆりさんが主宰する金継ぎ講座を開催する運びとなりました。

講師
小島 ゆり
・松江藩御抱え塗師・蒔絵師十二代目 漆壺斎後継者
・島根県松江市出身。 
寛永16年から370年以上続く、松江藩御抱え塗師・蒔絵師小島家直系十二代目として生まれる。学生時代に父七代小島漆壺斎(十一代目)に師事。 東京大学文学部美術史学を卒業後、企業の商品企画などを行うが、その後家業の漆塗りを継ぐ。以後、独自の漆レースアクセサリーを考案し、独創的な漆器を制作しながら、フランスなど国内外で展示会を開催。漆の普及を目的に、1日体験ワークショップや漆塗り教室を開講。
http://yurikojima.net/

当面の開催日

12/15(木)、17(土)
1/19(木)、22(日)
2/2(木)、12(日)、16(木)
3/2(木)、12(日)、16(木)
時間はいずれも13時~15時

漆が固まるのに2週間は間隔が必要です。ご都合のよい日においでいただければ結構ですが、初回から1月の2回目まで約1ヵ月空いてしまうので、なるべく12月の1回目においでください。

■受講料
材料(漆や金など)、伝統的な職人用の道具のレンタル費込みで1回3000円(通常3500円)とお得な設定となっています。

■持ち物
・汚れてもよい服装
・エプロン・スモッグ
・ご自分で金継ぎで直したい陶磁器・ガラス・漆器
・作品を持ち帰る箱と袋

【注意】硬化前の天然漆は直接お肌に触れるとかぶれますので、当方で手袋をご用意いたします。また、漆がお洋服に付くと取れませんのでご注意ください。

実は今回の講座開催に先立って「体験会」を2回企画したのですが、フェイスブックで告知したところあっという間に席が埋まってしまいました。この体験会では、こちらで用意したお皿などを使って漆での接着を体験していただくのですが、今回開催する定期講座は、この「体験会」に参加された方で、修理したいご自分のお皿などをお持ちいただき継続して受講される方を対象にしつつ、新たに参加される方にも来ていただこうという趣旨となっています。

ですので、「私もまず体験から」という方も歓迎します。その際も、ご自分で直したい物があれば当日お持ちいただき、今後の修理方針をご相談の上決めていくようにします。体験料は、1000円(通常1500円)となります。

ご興味のある方は、

bulles.en.ciel(アットマークに変えてください)gmail.com

までご連絡ください。
ご質問なども遠慮なくどうぞ!



2016-11-20

今回も充実の4日間でした!

8回目となった今年の「秋のルヴァン展示会」は惜しまれつつ(誰に?)4日間の会期を終えました。いつも通り、初めましての方、おひさしぶりの方、多くのみなさんと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

会期中のお供はいつもこちらのワイン

飲み過ぎて(もちろん1人で全部飲んでいるわけではありません!)ストックがなくなってしまったので、最終日はこちらのワインを初めて飲みました。

フルーティーでしかもスッキリ。国産で「酸化防止剤無添加」もおすすめポイントです。


スタッフのみなさんと「おつかれさま~」


今回も赤が人気でした

スタッフびんちゃんも、いつも赤のアメリカンピアスをしてくれています

お友達と二人で来ていたこちらの女性。お友達が「ちょっと早いけど」とクリスマスプレゼントにと。赤のコートとの相性がピッタリでした!


こちらのお客さまは「冬になると服が暗めになる」とのこと。
いえいえ、一般的に冬はみなさんグレーやブラックなどが多いので、そんな時こそワンポイント明るめのアクセサリーを使っていただきたいものです。
こちらの「おはじきピアス」、とてもお似合いでスタッフも絶賛でした!

次回のルヴァン展示会は何もなければまた来春、おそらく5月を予定しています!


2016-11-19

今日もよく飲みよく食べました

雨でスタートのルヴァン展示会3日目。
天気予報では20度になるとか言っていましたが、結局寒い1日でしたね。

週末の朝ごはんは奥でいただきます。
試作のクリスマスケーキを試食。もうクリスマスかあ。。

どれも「ルヴァンらしい」ラインナップ。
チーズケーキもおいしいですよ

毎日スタッフはるちゃんの笑顔に癒されます


今日はお知り合いがたくさん来てくださって大忙しの1日でした。
こちらのお2人、どれくらい迷っていたでしょうか。。

ひさびさにお会いしたこちらの彼女
こんなイヤリングを選んでくれました

明日はあっという間に最終日。明日もよく飲みよく食べ、よく喋ることでしょう。

朝から晩までルヴァンを堪能

2日目も穏やかな陽気でした。

今回、アクセサリーと一緒に革小物も展示しているのですが、
こちらのロールペンケース

初日から目を付けていたオーナー甲田さんが、「やっぱりこれもらうよ」とお買い上げくださいました。絵も描く甲田さんにはピッタリの道具です!


ランチタイム


かぼちゃたっぷりパイ(おいしいけど食べにくいのがやや難。。)

そしてディナーは「夜ル・シァレ」
本来オープン予定ではなかったのですが、特別に開けていただきました。

シェフはオーナー婦人のまこさん

一応メニューはありますが、内容はまこさんにお任せ

レンコンとじゃがいもと柿と春菊のサラダ

サラダonポテトサラダ

「森のピザ」

里芋とがんもとネギのトマト風

締めは親子丼おにぎり付き

「甲田家の食卓」とのことでした。
満腹!

静岡の時もありましたが、最後に取ってつけたように作品紹介

オーダーの「ゆきだるま」を本日お渡ししました

明日はやっぱり雨のようですね。開店休業かしら。。