2011-07-30

ちょっと場違い?

本日は、京王プラザ隣にある、新宿三井ビル1階(地下?)55HIROBAでのレディースマーケットに出展してきました。

ここの魅力は、なんといっても自転車で5分(僕の脚力で)という自宅からの近さ(代々木八幡までと、ほぼ同じ)と、1400円という出展料の安さです。
しかし、基本はフリマなので、客層が不安の種でした。

隣のお姉さんが古着などを販売していたのですが、案の定

「これ400円?300円にしなさい!」

「これ800円??高過ぎる!!」

とか言う、いわゆるオバちゃん(なかには金持ちそうな身なりをしている人も)が多かったので、

「まあ今日は天気も悪いし、お客さんが来たらよしとしよう」という軽い気持ちでいました。

また今日は、小さいテーブルを1つしか持っていかなかったので、bulles en cielのメインアイテム、bulle en cielを店頭に並べないというかつてない体制で臨みました。


そんななか、隣のハイアットで働いているというお姉さんが足を止め、あれやこれや試してくれました。

最後「またどこかの会場で」となった時に、僕がつけているbulle en cielを見て「これはないのですか」と聞かれたので、そりゃもうお出ししますよ、全部並べて選んでいただきました。

みんなであれこれ悩んで考えて、結局20分くらいかけたでしょうか。



「後ろにも玉がほしい」というリクエストにも“特別”にお応えしました!特別ですからね~

その他、透明の雨粒に一目惚れしてくださったお客様など、やっぱり出展しているといい出会いがあるなあと感じた次第です。

ここは立地条件は悪くなく、飲食店も多いので、人出自体は悪くはないのです。機会があれば、また出展してみてもいいかな。


さて、来週はいよいよ代々木八幡です。そろそろスタンプラリーの準備も始めないと。

2011-07-29

西荻手しごと市に行こう!

毎月第四日曜日は、杉並区西荻窪の井荻會館で行われる
THE・西荻手しごと市」です!




8月のテーマは「妖怪」!妖怪職人さんが、みなさんのお越しをお待ちしています!!

そして、今回も「箸ピー選手権」やります!!
(盛り上がった前回の様子はこちら

手しごと市終了後は、骨董通り周辺で子どもも楽しめるイベントがあるようです。
夏休み最後の日曜日、西荻で楽しく過ごしましょう!
また開催が近づけば改めてお知らせします!!


2011-07-28

スタンプラリー効果

赤坂・氷川神社で開催した第2回スタンプラリーでは、4人の当選者がいらっしゃいましたが、「純粋なお客さん」はお1人でした。立会人監視のもと行われた厳正なる抽選の結果ですからね。

あとの3人は出展者さんでしたが、出展者さんもお客さんですから、やっぱり楽しんでもらわないと。

スタンプラリーをやろうと思ったのには、出展者同士の交流促進という目的もあったのです。お1人で出展されていると、なかなか他のブースを見る機会がない、という声が多かったものですから。

人間ですから、好き嫌いはあると思います。でも、「食わず嫌い」というは、よくありませんよね。うちの息子にもよく怒ります。試してもいないのに嫌いって言うな、と。

試してみて嫌いならそれでもいい。試す機会がないなら、それをつくればいい。というのが、スタンプラリー実施を思いついたきっかけです。

何事もやってみなければ、失敗もないけど進歩もない。実際やってみて、いいことばかりでもないけど、やればやっただけの積極的側面はあったと思います。

スタンプラリーを紹介してくださった出展者さん

雪雀さん
http://snowsparro.exblog.jp/16646658/

kuy9-beads-shopさん
http://ameblo.jp/kuy9-beads-shop/entry-10965864150.html
http://ameblo.jp/kuy9-beads-shop/entry-10966174550.html

bulles en ciel賞当選者のBrightPalm99(ぶらいとぱーむ99)さん
http://ao-00267.timelog.jp/profile.asp

ブログはお持ちではありませんが、賞品のネックレスをつけて24日の世田谷観音に出展されたと報告していただきました。うれしいなあ~。


ということで、8月7日の代々木八幡でもスタンプラリー第3弾やることにしました!

パートナーは近日発表します!お楽しみに~

2011-07-25

bleu royal 

先日、こちらのチョーカーを購入していただいた方が、この色をロイヤルブルーと表現されました。


ロイヤルブルーとは、「強い紫みの青」で、英国王室の公式カラーだということです(すみません、知りませんでした)。そう言われてみると、気品のある色ですね。

またこの方は、「光にかざすと微妙に濃淡が入っていて、そこがまたいいですね。・・・どうやってこの濃淡を出すのだろうと考えてしまいました」とおっしゃっていただきました。

はい、なぜ濃淡が出るかと言うと、それは・・・秘密です。偶然ではない、とだけ言っておきます!

そして早速、こちらの作品名には、ただのbleuではなく、bleu royal(ブルーロワイヤル)とつけさせていただきました!


http://cotte-shop.jp/work/32535acbe9641bbc06f8cb8c1b4199fa/


どうぞよろしくお願いします!!

2011-07-22

谷中散策の際には

ソラハナさんに、お立ち寄りください!


谷中と言えば、僕にとっては「ざくろ」なのですが、古い町並みが残り、古民家を利用したギャラリーやカフェなども多く、人気のお散歩コースでもあります。僕たちも昔、散策をしました。

このたび、このソラハナさんに、作品を置いていただくことになりました!
ソラハナさんは、ご自身でカバンや手ぬぐいなどをおつくりになっています。
8月7日の代々木八幡てづくり市にも出展されます。


開放的な間口

お靴を脱いで、畳のお部屋に上がっていただきます。

お預けした作品たち(ディスプレイ前)

谷中地域では、10月に芸工展(8日~23日)が行われます。
bulles en cielの作品も、随時追加していく予定です!
ざくろの前にソラハナさんでくつろいでいって下さいね~

スタンプラリーの賞品を発送

7月10日代々木八幡、17日赤坂・氷川神社でおこなったスタンプラリーで当選された方々への賞品を(ようやく)発送しました。

作品はこちらです!



ヒスイ色を使ったpetit raisin (プチレザン=ちいさなぶどう)です!


次回、8月7日の代々木八幡では、スタンプラリー第3弾を開催!
(するかもしれません)
どうしようかな~



2011-07-20

bulles en ciel のテーマソング

bulles en ciel にぴったりの歌を見つけました。
comptine(コンティヌ)と呼ばれる幼稚園や小学校で歌われる歌の1つのようです。


Une bulle vole
Refrain : Une bulle, bulle, vole,

quatre bulles, bulles, s'envolent
Des milliers de bulles vont en farandole
Une bulle, bulle, vole.

Mais où vont les bulles dans le ciel immense
Comme des libellules, on dirait qu'elles dansent. (bis)

Refrain  :  
Je suis une bulle dans le ciel immense. Comme un funambule, mon corps se balance. (bis)
Refrain  :  
       Comme une capsule dans le ciel immense vole petite bulle, tu as de la chance. (bis)

Refrain (en canon)

【用語説明】
refrain(ルフラン)はリフレイン(中森明菜ではない)で、指定の部分で同じ歌詞を歌う
bis(ビス)は日本語の「アンコール」のことで、その部分を繰り返す
canon(カノン)は、輪唱。カエルの歌のような感じで
farandoleはプロバンス地方のフォークダンスで、手をつないで円になって踊る。似たようなものに、カタラン地方のsardane(サルダンヌ)がある。


しゃぼん玉が1つ飛んでいく
しゃぼん玉が4つ舞い上がる
数千ものしゃぼん玉が、ファランドールを踊るように飛んでいく

でも、この広大な空のどこにしゃぼん玉は飛んでいくのかしら、トンボみたいに?
まるで踊っているようだわ

私はこの広大な空に浮かぶしゃぼん玉
綱渡り師のように、バランスをとっているの

この広大な空に浮かぶカプセルのように飛んでいく小さなしゃぼん玉
あなたはラッキーね

【翻訳 よし】

2011-07-19

広がる出会い ~てづくり市in氷川神社・後編~

てづくり市出展の醍醐味の1つに、出展者同士の交流がありますね。
人との出会いは人生の財産とよく言いますが(もちろん負債になるような出会いもないとは言えませんが)、てづくり市には、いい出会いがそこかしこに転がっている気がします。

このブログにもたびたび登場するhummingは、英国武者修行帰りのサヤマコンさんによる革カバンのブランド。


こちらは、ただいま作者一押しのコンビトートバッグ。カラーバリエーションも豊富です!


bulles en cielの美人(オオウソ)作家は、虎視眈々と狙っていたカラシ色のバッグをついにゲット!

今なら期間限定大出血価格8900円でのご提供となっています。
次回、代々木八幡でも、見た目と違ってお茶目なサヤマコンが、みなさんのお越しをお待ちしています!


こちらはお隣のブースになった、伊勢型紙屋の有田祐子さん


うちのバカ息子2人がやりたいというので、それぞれマイバッグをつくりました。


柿渋で染めた型紙を乗せて、上から絵の具を塗っていきます。

こういう和物の作家さんには、ぜひ世界に羽ばたいていただきたいです。


こんな楽しい出会いがいっぱいのてづくり市。
次回、bulles en cilelの出展は8月7日の代々木八幡です!



2011-07-18

あつ過ぎた ~てづくり市in氷川神社・前編~

17日、赤坂・氷川神社で行われた青空個展・てづくり市。
いやー、お天気良過ぎましたね。。
下見の際には、結構木陰があったので安心していましたが、時間ごとに太陽が次々とブースを変えて直射日光攻撃。出展者にとっては、さながらガマン大会の様相を呈していました。

bulles en cielのガラスも、直射日光を受けアツアツになってました。これでは「試してください」とも言えませんね。

来場者数も少な目で、「読売の記事を見てきた」、という方もいらっしゃいましたが、もうちょっと地元の人への宣伝を強化してほしかったなあ、と思います。あと、ミッドタウンやTBSからお客さん奪ってきたりする努力もほしいなあ。「ピノ」の差し入れもうれしいですが、一番うれしいのは、お客さんを連れてきてもらうことです!あ、あと、最寄り駅から会場への道案内の看板くらいは、ほしかったですね。お客様目線で言わせてもらうと。

サマーキャンペーン中のbulles en ciel は、今回も浴衣でみなさまをお迎えしました(僕だけですが)。ただこの日の浴衣は通気性が悪く、途中で「もう脱いだろか」と思いながら着ていたためか、途中からかなり着崩れてしまいました。下着(タンクトップですが)が見えた皆様、失礼しました。

途中で帰られる出展者さんもいるなど、かなり過酷な条件のなかで開催された氷川神社でのてづくり市でしたが、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

今回は、goutte de pluie (グット・ドゥ・プリュイ=雨粒)シリーズが人気で、特に気泡の入った作品をお求めになる方が多くいらっしゃいました。やはりこの暑い時期には、シュワーっという感じのさわやかさが恋しくなるんでしょうね。

また、代々木八幡に引き続き、赤坂にもシャレオツが誕生しました!

地元にお住まいで、家族でおいでいただいたこちらのお客さま。30分くらいはあれこれ試し、悩んでいただきました。


メインの玉を選び、小さい玉の組み合わせを選び、革紐の色を選びと、凝りだすと泥沼にはまってしまうbulle en cielですが、やはり「自分だけのもの」ができた時は喜んでいただけます。

そして、スタンプラリー第二弾も「アツく」繰り広げられました!(あ~、各ブースでスタンプ押してもらっているところを撮っておけばよかったなあ)

bulles en ciel賞の当選者を引いたこうせい

参加作家さんと記念撮影
NYarn's(にゃんず) Pica☆Fish(ピカ☆ウオ)atelier as(アトリエ・アズ)のShimakoさん、みなさんご協力ありがとうございました出展者とお客さま、また出展者同士をつなぐこの企画、8月7日の代々木八幡では、やろうかどうしようか。。もし、「ぜひやりたい!」という作家さんがいらっしゃいましたら、声をかけてくださいね~。

(後編に続く)

2011-07-16

新作のご紹介

明日の赤坂てづくり市でお披露目する新作の一部です。


時間がなくて整理できていません。ご了承ください。

2011-07-15

赤坂てづくり市のあとのお楽しみは

わざわざ赤坂まで出てきて、てづくり市だけで終わるのはもったいない、とお考えのみなさんへのご提案です。

ミッドタウンでは、この夏もイベントが開催されます:
http://www.tokyo-midtown.com/jp/summer/2011/index.html

僕のおすすめは:

BACARDI MIDPARK CAFE
http://www.tokyo-midtown.com/jp/summer/2011/bacardi/

昨年は「メガモヒート」があったのですが、今年はないのかしら?

公称6~7人分
しかし、このように1人でも飲めます



そして日が暮れれば、音と光と水の競演

「MIDTOWN RAINBOW」
http://www.tokyo-midtown.com/jp/summer/2011/special/

去年はずぶ濡れになりました。着替えか水着もしくは傘持参をおすすめします。

いやー、楽しみですねえ。

2011-07-14

スタンプラリー第二弾in赤坂氷川神社てづくり市


Kaze noriさんとの共催で大好評・大盛況(かなり誇張入ってますが、当事者間ではかなり満足)だったスタンプラリーを、赤坂・氷川神社でのてづくり市でも開催します!
(くどいようですが、主催者には了承を得ています。さらに言えば、来場者数を増やし、お客様に喜んでもらうための企画は、本来主催者が考えるべきだと思っています)

今回は、Kaze noriさんは出展しないため、別のパートナーとの共催です。しかも、一気に参加ブースが2倍になりました!(すなわち、4ブースということですね)。

 今回参加する作家さんをご紹介します(数字はブース番号)!

 5:NYarn's(にゃんず)


「何でも編んじゃうぽんちき編みものクリエイター(大袈裟?)です。
猫が毛糸だまで遊ぶように、アソビゴコロのある編み小物をつくっております。

今回の春夏は、「ころころ」がテーマです♪
ストールにも、バッグにも、シュシュにも、かんざしにも、今シーズンものにはなにかしら
「ころころ」がついております(=^・^=)
「ころころ」好きの方、お楽しみに♪
浴衣に似合うかんざしも今回はいろいろそろえてお待ちしております。」

とのメッセージをいただいております!


鳥居入ってすぐ右です
25: Pica☆Fish(ピカ☆ウオ)

ピカピカ動物なる他に類を見ないジャンルの作家さん。
ペットボトルのラベルや包装素材を再利用してスゴイものをつくっていらっしゃいます。

本部近くの石灯篭手前です
 57:atelier as(アトリエ・アズ)Shimakoさんは、布小物の作家さん

普段はパートナーとの共同出展ですが、今回パートナーは鬼子母神でのライバルイベントに出展するということで、お一人での参加です。

そしてbulles en cielは62番です!
bulles en ciel は大銀杏の左側、Shimakoさんはその左斜め前

 今回はそれぞれの作家さんからプレゼントの提供があります!
ぜひみなさん、ペタペタペタペタっと4回スタンプ押してくださいね~

2011-07-13

赤坂・氷川神社へ下見に

いよいよ17日と迫った、赤坂・氷川神社でのてづくり市。
初開催となる会場なので、どんなところか興味津々で偵察に行ってまいりました。

保育園に航済を捨て預けてから、都営大江戸線で代々木から六本木まで6分くらい?(170円)。
地上に辿り着くまで4本くらいエスカレーターに乗って、7番出口を出て左に坂を下りていきます。
あ、ちなみに徒歩ではなく、わが愛車スパイダーマシンGP7フランス帰りトロチネット(キックボード)をお供に。突き当りを右に少し上り、左折すればあとは真っ直ぐ。
結構遠くからでも見える木々

目的地の氷川神社はすぐそこです。公式発表では徒歩6分ですが、荷物と子どもが一緒なら10分ってところでしょう。

ご近所のマダムが通り過ぎる

入り口横には、てづくり市の告知がひっそりと
子どもも、30分は遊べる
土の部分は、ご覧のように木陰に。掃除のお兄さんによると、ほぼ1日中こういう感じらしいです。
この神社の縁起
正門側(氷川坂)に降りていくと、稲荷社が2つあります。

こちらは、四合(しあわせ)稲荷。4つの稲荷社を統合し、勝海舟が名付けたとあります。

社の梁の彫刻
こちらは西行稲荷。祠(ほこら)があります

こちらが正門側。右側の家から、右翼の論客・櫻井よしこ氏が出て行きました。友人宅?

地下へ続く階段。右に見えるのが、わが愛車スパイダーマシンGP7フランス帰りトロチネット(キックボード)

行き先を外から見ると
境内には、色んな石があります

こちらは「力石」。お祭りの時などに、持ち上げて力を競い合ったようです。35貫目とあります。1貫は約3.75キロなので、約130キロ。昔、よく「百貫デブ」と罵ったものですが、375キロの人間は、そうはいませんね。

こちらは、置石とあります。穴をのぞけば、エーゲ海でも見えたのでしょうか?
こちらは、おそらく平成物だと思われます。。

石灯籠で昼寝する猫。お決まりの絵ですね
旧町名
市兵衛町は麻布市兵衛町といったらしく、こちらに説明があります。

稲荷社では恐ろしいほどの蚊に襲われましたが、上ではほとんど見かけませんでした。しかし、掃除のお兄さんは、蚊がすごいと言っていたので、対策は必須ですね。
あと当日は、ご近所の人が来るような雰囲気はありませんね。来客数は、主催者の宣伝にかかっていると思われます。

さて神社から六本木駅方面に戻ると、
現在は、ブリジストンの社宅になっています

さらに進むと
1軒だけ古民家が。。
近づいてみると
築60年くらいの木造の家が2軒。手前は、GALLERIA 645という、有田焼を中心にした、若手作家を応援するギャラリーとなっています。沖縄の焼き物が、最近人気だそうです。
てづくり市を見に来ていただくよう、お願いしておきました。
ガラスの作品も置いてあるので、ぜひbulles en cielもよろしくお願いします!

と下見を終えて、代々木まで、わが愛車スパイダーマシンGP7フランス帰りトロチネット(キックボード)で颯爽と岐路についたのです。

しかし、北参道の自転車置き場に着くと、

2時間をわずか1分オーバーし、100円払ってしまいました。。

2011-07-12

友達の輪

昔、「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングのゲストは、冒頭「友達の友達はみな友達だ」の歌を、自分なりのアレンジで歌うことになっていました。

幼いころの僕は、「将来自分がゲストに呼ばれたら、どんなアレンジにしたらいいんだろう」と日々焦っていたものでした。と、そのうち、歌を歌うことはなくなってしまい、安心はしたものの、いまだに誰からもお誘いの電話はかかってきません。 多分、一生かかってはこないでしょうが。

さて、先日の代々木八幡てづくり市では、「2人だけのスタンプラリー」のおかげでお友達が増えました。

まずは、パートナーのKaze noriさん。今回は、半ば強引にこの企みに誘い込んだ形になったような気もしているのですが、終わってみると大成功だと言ってもらえたので、安心しました。短い期間でしたが、一つの企画を成功させるためにタッグを組んだことで、2人の絆は太く強くなりましたよね?


そして、この2人の企みを「痺れた」と評価してくださったA último Barco(ア・ウーチモ・バルコ)さん。 以前から、独特のブランド名(「最後の船」という意味でよいのでしょうか?)で気にはなっていたのですが、交流の機会はありませんでした。僕たちを急接近させたのは、やはりこの企画があったから。革と天然石の組み合わせた小物などをお作りになるA último Barcoさん。お話をいただいた時はお値段的に難しいのではないかと思いましたが、ぜひうちのガラス玉とのコラボ、実現させましょう!不可能を可能にするのがアートです!(なんちゃって)


また、スタンプラリーのおかげではないのですが、bulles en cielを気に入ってくださる作家さんがいらっしゃるのは、本当にうれしいのです。


uzuさんは、cotteで「いいね!」をしていただいた作品を直接見てくださいました。当日は、この夏の女性の(もちろん男性も)マストアイテムをご自身もしていらっしゃいました。実用品をかわいく、というのが素敵です。
 
お隣さんになった☆ Changalass (チャンガラス)☆さんは初出展の3人組。 お1人が大きい玉のオリジナルbulle en cielを作ってくださいました。
全体の組み合わせが、当日の服にとってもお似合いでした



そして、ソラハナさんは、今回は出展者ではなく、お客様としていらしたようですが、なんと、bulles en cielをお目当てに来ていただいたんだそうです。こんなうれしい話ってないですよね。ソラハナさんも、オリジナルbulle en cielを作ってくださいました。写真はご自身のブログにきれいに撮っていただいているので、ご覧になってください。

もちろん、古くからのお友達も遊びに来てくれます。トドさん夫妻とは、2月の初出展以来の再会でした。今回も山盛りのおいしいパンを差し入れていただいた上に、お買い上げ&ご注文、本当にありがとうございます。

柔道の先生で畳屋の高山さんもアイスの差し入れをしてくれるし、元編集者の山田歩さんも金がないのに色々いっぱい買ってきてくれるし、りょうせいの保育園時代の友達・ゆうきくんのママも来てくれるし、 それに、いつもわざわざ来て下さるお客様。みなさんに支えられて、ほんとうに幸せです。

毎回毎回、いろんな出会いがあるてづくり市。出展者さんもお客さんも多すぎて、なかなか十分な交流が図れませんが、少しずつでも友達の輪を広げていければいいなと思っています。

2011-07-11

梅雨明けの代々木八幡てづくり市

東京都渋谷区は朝から快晴。

自宅のある代々木4丁目から会場の代々木八幡がある代々木5丁目まで自転車で5分ですが、荷物満載で坂道を登れば、もうそれでだけでヘトヘト。。

しかし八幡の境内は木々に覆われ、やはり下界との体感温度差は明らか。「サマーキャンペーン 」と銘打って実施したさまざまな企画の一つが「浴衣」でしたが、境内にいる限り浴衣姿でも心地よく過ごせました。

友人が携帯で撮影
本日のメーンイベント「2人だけのスタンプラリー」は、大成功!とは言えないまでも、やはり何事もやってみることが大事だな、ということが改めて分かりました。

まずは、パートナーを快く引き受けてくれたKaze noriさんに感謝。
   
Kaze noriさんの作品たち
Kaze noriさん経由でお立ち寄りいただいたお客さまもいらして、とてもうれしかったです。「(ブログで告知した通り)浴衣を着てる」と言っていただくなど、よくブログをチェックしていただいているんだなあということも実感できました。

とにかく、来るお客さんに楽しんでもらいたい、普段立ち寄らないブースにも行ってほしい、そのためには何ができるか、と考えてできた企画。どこまでその目的を達成することができたかは未知数ですが、参加していただいたみなさん、ありがとうございました!

そして、お約束どおり、抽選を実施!
抽選会場は、打ち上げの定番、オペラシティのHUB
当選者の吉木さまには、さっそくメールを送りましたが、今のところお返事がありません。
素敵なペンダントをお送りしますので、ご住所のご連絡お待ちしています!

来週の日曜日、赤坂・氷川神社でもスタンプラリー企画第二弾を実施します!
今回の経験に基づき、改良版を作るつもりです。
パートナーの詳細は近日中に発表しますので、請うご期待!!

さて本日も、友人がたくさん遊びに来てくれました。さらに、わざわざbulles en ciel目当てで来て下さるお客様、またcotteをご覧いただいている出展者の方も少なからずいらして、みなさんに支えていただいているということに、幸せを感じます。

こちらは、完成品のオリジナルポストカード
裏はこんな感じ。なんとなく、フランスのポストカードっぽいでしょ?

来週の赤坂氷川神社てづくり市でも、お買い上げいただいたみなさんにプレゼントいたします!

というところで、来月7日に行われる代々木八幡てづくり市への出展予約も完了したので、そろそろ寝ます。てづくり市の前夜から当日の夜寝るまでが、1週間のうちで一番ハードです。明日からもまた、来週に向けてがんばります!!