2017-02-12

自分で金継ぎしたおちょこでお酒を楽しむ

本日の金継ぎ講座は体験の方2名の参加でした。

お2人とも「職人」なので手際がよく、さっと終わりました。
ちゃんと温度と湿度管理してくださいね!

さて僕は、前回「ぽろっ」と取れた部分の修復

今度はちゃんと硬化しますように。。

そして蒔いた金粉を磨く作業

磨くとこんなに光ります

そしてさっそくデビュー!
自分で修理したおちょこで味わうお酒は格別ですね!

こちらは、本日までOZONEで開催されていたイベントで出会った、滋賀県鮎河(あいが)のお酒、その名も「鮎河」。

全量コシヒカリ(鮎河米)が使われています。

「味が変わる(良くなる)」陶器の猫

イベントは4日間でしたが、「鮎河」の酒粕を使ったディップや、近江牛のしぐれ煮も提供され、近所なので毎日通って居酒屋の雰囲気を楽しみました。

今回は時期が早すぎましたが、「鮎河菜」という菜の花に似たお野菜もあるそうで、こちらも食べてみたいです。

また現地では、4月に桜まつりが開かれるそうです。若干行きにくいところですが、今年の春のお出かけにいかがでしょうか?

来月の金継ぎ講座は2日、12日、16日となっています。
4月以降はしばらくお休みとなる可能性が高いので、これまで受講された方は仕上げるために、またこれから体験したい方もぜひ来月中においでくださいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿